2012年9月22日土曜日

久々の農業大学



残暑が厳しかった頃に比べると、色んな野菜が植えられ育っていた!


今日は白菜の間引き、収穫、援農実地研修。

白菜:芯のところにシンクイムシというのがいないかチェックして元気な株だけ残して他は間引く。
   柔らかい間引き葉がたくさん収穫。

 シンクイムシにやられると、葉は巻かないで広がってくみたい。 
 結構大きくなる品種の白菜なので、収穫が楽しみ。


実地研修は近隣の農家さんの農場で作業のお手伝い。
小学校に納品する玉ねぎの種まき、大根の種まきなどを作業。



収穫メモ
*白菜の間引き葉 自転車の籠にめいっぱい
*ナス×10
*ピーマン×9
*ししとう×10以上

0 件のコメント:

コメントを投稿