退職してからは暇かなと思ってたけど、意外と家事したりぼーっとしたりしてると一日あっという間だった。
夏は暑くてだるくて食欲なくて、夜も寝付き悪いから昼間にお昼寝したり。
涼しくなってからは、赤ちゃん用のおもちゃやスタイなどを作る。手縫いだから縫い目がちょっと綺麗じゃないけど、黙々とできて楽しい。
もっと、これもあれもしようと思ってたけど疲れやすいのや気がのらなかったりで、できなかったこともある。でものんびり過ごせたからいいのかな。
友達と会ったり、流しそうめん大会や花火、前職場の人と会ったり。
日光に旅行に行ったのもすごく楽しかった。
大人になってからの方が東照宮やその近辺の社寺は良い。中禅寺湖のボートもポップな白鳥ボートで楽しかった。
家にずっといると、外と離れていく感じがする。そういう時期なんだと思う。
もともとテレビは観ない方だったけど、前より少しだけテレビを観ること(特にNHK)が増えた。
英語も聴くようにしてみた。
こんなにのんびりできてゆったりした日々は今だけなんだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿